Q:
Ver5.0になってからバックアップファイルサイズが異常に増加します。
97477693 6月 26 13:26 orca.dump ←Ver4.8最終バックアップ
220974363 7月 5 19:10 orca.dump1807051909
397797123 7月 19 19:35 orca.dump1807191934 ←1か月弱で4倍
A:
Ver5.0より発行済みの処方箋、写真付き薬剤情報のpdfをDB(monblob)に格納しています。
[8000 印刷データ等削除機能情報][日次帳票]を1か月程度にしてください。
[44 総括表・公費請求書]にて総括表の印刷が行われた際に月一度削除しているので、この割合で増え続けることはありません。
Q:
ログイン画面にてユーザ名、パスワードを入力しても、「パスワードが違います。もう一度試してください。」と表示され、ログインできません。
A:
ユーザ名の入力時に大文字になっていませんか? または、キーボードの「Caps Lock」のライトが光っていませんか? その場合は、キャピタルロックがONになっています。
Shiftキーを押しながら、Caps Lockを1回押してキャピタルロックを解除してから、再度入力してください。(ライトが光っていなければ解除されています。)
Q:
disk fullと表示されているので、dfコマンドで調べてみましたが、diskには余裕があります。
A:
inodeが上限を超えていませんか。「df -i」で調べてください。
df -i
/dev/sda1 610800 122521 488279 21% /
udev 244408 529 243879 1% /dev
tmpfs 247030 456 246574 1% /run
none 247030 2 247028 1% /run/lock
none 247030 4 247026 1% /run/shm
/dev/sda6 610800 602471 8329 99% /usr
/dev/sda7 1220608 20053 1200555 2% /var
/dev/sda8 1648320 64507 1583813 4% /home
私の場合、kernelをバージョンアップしたとき、古いlinux-headersを消していなかったため、一杯になりました。
Q:
YAMAHAなどのルータにログインするため、PPTPの設定を行いましたが、繋がりません。同じ環境から他のユーザのルータには繋がります。
A:
繋がらないユーザのプロバイダは「ぷらら」ではないでしょうか。セキュリティーのため宛先が1024番以上の多くのポートの通信をフィルタしています。解決方法もあります。詳しくはこちらをご参照下さい。
Skypeや、VPN、ロケーションフリーなどインターネットを利用したサービスの利用が出来ません
Q
Claimが受信できなくなりました
A
チェックポイント
1)Claimの受信ポート
sudo dpkg-reconfigure jma-receipt
jma-receipt 用に claim server をスタートしますか? <はい>
↓
特別な理由がない限りデフォルト(8210)のままにしておいてかまいません
claim server が接続持ちするポートを入力してください
ほとんどの電子カルテは8210だが、WINE STYLEは8888。
2)ファイアウォールで上記ポートが開放されているか
3)/tmp/claim_rcv.logが存在するか? 内容は?
4)ミドルウエアをバージョンアップするとCLAIMのモジュール更新が再度必要です。
CLAIMのモジュールに不具合があり、プログラム更新で対応できないため、手動で適用する必要があります。
wget https://ftp.orca.med.or.jp/pub/data/receipt/outline/update/claim_update.tar.gz
tar xvzf claim_update.tar.gz
sudo bash claim_update.sh
Q:
USB接続のプリンタが停止になっていることがあります。印刷できません。
CUPSの対象プリンタの所に「停止中 – “Unplugged or turned off”」と表示されいます
A: 当社では、パソコン立ち上げ時に以下を実行することで解消しました。Ubuntu12.04環境 vi myCupsEnable.sh ------- #!/bin/bash /usr/sbin/cupsenable us1a4 ------- sudo cp myCupsEnable.sh /etc/init.d/ sudo chmod +x /etc/init.d/myCupsEnable.sh sudo update-rc.d myCupsEnable.sh start 99 2 3 4 5 .
Q:
古いデモ用のデータですが、2014年12月23日までにプログラム更新マスタ更新を行いませんでした。
このとおり作業を行っても、マスタ更新がpkcs7 verify errorになります。
http://www.orca.med.or.jp/info/pkcs7_verify_error.html
A:
コンピュータの時計を2014年12月23日以前の日付にしてから、マスタ更新を行ってください。
Q:
オンライン請求のFirefoxが勝手にアップデートされてしまいました。オンライン請求の作業が途中で止まります。
A:
対応策1
「オンライン請求システムセットアップCD-ROM」から再インストールでしてください。
対応策2
Firefox自動アップデート機能を無効化します。
disable auto updateのプラグインで対応できたのですが、現在リンク切れになっています。
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/disable-auto-update/
対応策3
「オンライン請求京都」などのアイコンからオンライン請求用Firefoxを立ち上げる場合、他のFirefoxはすべて閉ざして下さい。タブでオンライン請求用Firefoxが立ち上がっている場合、自動アップデートされる可能性があります。
Q:
Ubuntu14.04 + RICOHプリンタ + Ghostscript_9.10-Ricoh.tar.gz
にてapt-get dist-upgrade後印刷できなくなった
READMEのコマンドでは依存関係でインストールできない
# dpkg -i ghostscript_9.10~dfsg-0ubuntu10.2R_amd64.deb \
libgs9_9.10~dfsg-0ubuntu10.2R_amd64.deb \
ghostscript-x_9.10~dfsg-0ubuntu10.2R_amd64.deb
A: libgs9が先にダウングレードされていないと依存関係でエラーに なりますので、以下のコマンドでインストールしてください。 # dpkg -i libgs9_9.10~dfsg-0ubuntu10.2R_amd64.deb \ ghostscript_9.10~dfsg-0ubuntu10.2R_amd64.deb \ ghostscript-x_9.10~dfsg-0ubuntu10.2R_amd64.deb Ghostscript_9.10-Ricoh.tar.gzなどを使った場合 パッケージを固定した方がいいです。 例: sudo -i echo ghostscript hold | dpkg --set-selections echo libgs9 hold | dpkg --set-selections echo ghostscript-x hold | dpkg --set-selections 元に戻す時 echo ghostscript install | dpkg --set-selections echo libgs9 install | dpkg --set-selections echo ghostscript-x install | dpkg --set-selections